«前の日記(2005-12-02) 最新 次の日記(2005-12-14)» 編集

雪雪/醒めてみれば空耳

2002|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|10|11|
2005|02|04|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2013|05|06|07|09|10|11|12|
2014|01|03|04|06|08|09|10|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|
2016|01|03|04|06|07|08|09|11|12|

2005-12-13 鱗狩り

_ 人に言い負かされるのは悔しいけれど、もっと悔しいのは自分を言い負かせないことです。自分を説得できないこと。

.

「眼から鱗が落ちる」というけれど、落ちることができる鱗ならぜんぶ、落としてしまいたいと思った。

自分の頑迷さと自分の属する因習から逃れるために。

眼に指を突っ込んで引き剥がしていった。経験によって落ちる前に。

.

鱗はなくなりはしない。

けれど鱗が少なくなると、なにもできなくなってしまう。

動機を失うから。

でも、そんなことも鱗を必死に落としてみるまで、わからなかった。

昔、鱗がない人はエライと思っていたが、今はたくさん鱗を持っていて自由に着脱できる人のほうがエライと思う。

.

誰かの眼から鱗が落ちたら、その人がびっくりしているうちに、さりげなく拾う。剥がれかけている鱗があったら、狙って落としもする。

道や床に落ちてる得体の知れない鱗なんかも拾っておく(そういうものをうかつに装着すると、アレルギーで発赤して寝込む。最近は自作もしているが、天然モノのレベルに達しない)。

.

私達は鱗でできている。

眼から落ちるよりもっと大きな鱗をごとり、と、落としてみたくもありおそろしくもあり。