最新 追記

雪雪/醒めてみれば空耳

2002|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|10|11|
2005|02|04|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|
2013|05|06|07|09|10|11|12|
2014|01|03|04|06|08|09|10|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|
2016|01|03|04|06|07|08|09|11|12|

2002-10-22  帰納する機械―その弊害

_ 母はsexがあまり好きではなかった。父は人並みだったと思う。人並みということはむろん「相当好きだ」ということである。

.

中一のとき、友人Kが大部の医学書を学校に持ち込み、細部にわたって行き届いた講義を施してくれた。sexについての詳細を知ったのは、そのときが初めてである(おくてな時代だった)。Kは「貸してあげる」と言ったが、遠慮しておいた。なにしろその本は、ぼくの体重の八分の一はありそうだったから。

新鮮な知識を反芻しながらたどる家路で、ふいに、ばらばらだったものがひとつになった。ルールを了解してはじめてゲームの展開を理解するみたいに。

.

母が眉を曇らせる話題のパターンや、「いやらしいんだから」と言って父を押しのけるときの声音。真夜中の不可解な物音や、意味不明のささやき。

ほのめかすような、くすぐったい謎と記憶が、ひとつになってふたつの(母と父の)像を結んだ。

おさない脳はときとして、「帰納する機械」となってはたらく。

.

いまでも、ぼくのsexのなかには、母と父が棲んでいる。「つめたいsex」と「なまあたたかいsex」が境を接している。溶かれまいとする氷と溶きほぐそうとする炎は、いつも一進一退の攻防を繰り返している。ありふれた家庭内争議のようにドタバタと。

.

年齢を重ねるうちに、自分の好みや仕草やにおいのなかに、父母の残像を嗅ぎつけることは誰にもあるだろう。それはあまずっぱい郷愁、あるいは苦々しいうらみとなって、子どもたちの心をひととき捕らえる。

.

とは言ってもね、sexの最中ふとした拍子に、あなたがたの面影がよぎるのは、子ども孝行とは言えないと思うんだよ、母さん父さん。


2002-10-24 猫と締め上げ機

_ テンプル・グランディンはおりおり、「締め上げ機」のなかで安らいだ。

彼女は、自閉症でありながら動物学で博士号を取り、大学で教え、家畜を「死の恐怖を抱かせずに」屠殺するシステムを開発している。

人間のがさつな抱擁では安らぐことができなかったテンプルは、産業用コンプレッサーとやわらかいパッドを使って、全身を均一に穏やかに「締め上げてくれる機械」を製作した。「締め上げ機」を出てくると、緊張が解け、ふだんは遠いところにある「他者への共感」が芽生えている。テンプルの猫は、彼女が「変化」していることを、いつも敏感に察知するという。

テンプルは動物のしぐさや感情なら「直観的にわかる」。けれども人間のそれは、頭で理解するしかなかった。

オリヴァー・サックスが自著のタイトルにした「火星の人類学者」。これはテンプル・グランディンの呼び名である。火星人が地球に来て人類を研究しているような人、ということだ。

.

ぼくが大学一年のとき、ひと月ほどマタタビになったことがある。

道で前を横切ろうとした猫が、ふと立ち止まってぼくを見ている。「こんにちは」とあいさつして通り過ぎ、十歩あるいて振り返ると、まだこっちを見ている。別の日には、買い物帰りに何気なくうしろを見ると、とことこと歩いていた黒猫がぴたりと立ち止まる。見ているあいだはじっとしている(「だるまさんがころんだ」かよ)。

そんなことが幾度かあって、気がつくとアパートのまわりで妙に猫が目につくようになっていた。見覚えがあるのもないのもいる。部屋で本を読んでいると、裏の菜園を横切る猫の影が再々眼の端をかすめる。

そのうちの一匹の三毛猫は、訪れるときはいつも、アパートのドアの前でまるくなっていた。この三毛はそれとなく態度がでかい。なにか鞘当てがあって、ここを勝ち取ったのかもしれない。

「またいるわ、このこ。あなた浮気してるんじゃないでしょうね?」恋人ににらまれる。

「部屋には上げないよ。大事な本が床に転がっているからね」

三毛はぼくたちと一緒に入ろうとするので、ドアに挟まないよう追い出すのに苦労する。三毛は鋭く抗議の声を上げる。「この女はよくて、なんであたしはだめなわけ?」

(ぼくはきみよりこの女が好きなんだよ)

ぼくの部屋を訪ねてくれる友人は一様に「なんかこのへん猫多くない?」と言うのだったが、相手によっては「おれについてくるんだよ」と打ち明けて、ひとしきり猫談義したりするのだった。

猫たちはなにを見ているんだろう。なにを知っているんだろう。(あのころのぼくに、なにかとくべつなところがあっただろうか)

人間はいろいろなものを見て、同時にいろいろなものを見逃している。猫もまたそうだろう。ただ、見ているものと見ていないものの仕分けが、猫と人では一致していないだけだ。

あのころのぼくは、「ぼくにとっての締め上げ機」に入っていたのかもしれない(穏やかで共感的な気分にはなっていたと思う)。その「締め上げ機」がどんなものだったかについては、きわめて私的で卑俗なことがらということで、ここはないしょにしておくけれども。

.

おさないころ、ハム会社のマークが書かれた高い壁のそばで、二度と忘れられない長い悲鳴を聞いた。死を悟ってしまった賢すぎるブタの悲鳴を。

あのホイッスルのような甲高いひびきの思い出が甲高くひびいた。

こんなふうに心臓を擦過してゆく鏃のような思い出が、テンプル・グランディンにはきっとたくさんあるのだろうな。

.


2002-10-27 幻想の魚屋

_ 故・藤野一友は、SF者には特別な名前だ。フィリップ・K・ディックの「ヴァリス三部作」の表紙を飾った画家だから。「ディック+藤野」は文庫装丁史に残る幸福な結婚であり、あの画を選定した大瀧啓裕氏は表彰されてしかるべきだと思う。

_ ある日、二階堂(リボンの騎士)奥歯さんの日記で「藤野一友=中川彩子」という記述に出会って、脳裏に疑問符が踊った。藤野ってもしかして女性?まさか・・・そんな。

シンクロニシティで奥歯さんから電話が。

「藤野一友って女だったの!?」

「男ですよ」と即答。そして「奥さんもいます」と補強証拠のように付け加えたのは、遺伝的にも文化的にも男、という意味だろう。「女性名のほうが商売上都合がよい場合がある、とのことでした」

商売、というのが本人の言い回しなら、魚屋の店先みたいにモチーフを並べる画風になんだか似合ってるな、と思った。四枚しか見たことないのだが。

「ほっとしたよ。女があれを描くわけないと思ったから」

一瞬の間。

「また、そういうことを・・・・」

おっと地雷踏んだ。

_ ふと思ったのだが、女性画家が(皆無とは言わないが)ほとんど絶対自画像を画題にしないのはなぜだろう。

わかるような気もするのだが・・・・、もっとでかい地雷が、ここには埋まっている予感がしてならない。

本日のコメント(全50件) [コメントを入れる]

Before...

_ viagra cheap [ktbdlx [url=http://cheapviagrata.com/]viagra cheap[/url]]

_ pay day loans [sewngn [url=http://instantpaydayloanspc.com/]pay day loans..]

_ order 50mg viagra [oqjvxjk [url=http://orderviagrata.com/]order 50mg viagra[/..]

_ Quick Quid [ceqienbg [url=http://instantpaydayloanspi.co.uk/]Quick Qui..]

_ payday loans online [zcsegt [url=http://instantpaydayloanspg.com/]payday loans ..]


2002-10-31 恋のエフェクト

_ 幸福になる才能は、およそ遺伝によって決定されている。環境はほとんど関係ない。

というお話はいかにもメディアにのりやすい話題で、たちまち人口に膾炙してしまいました。

元ネタはアメリカで行われた(統制された)大アンケートだから、それだけで検証済確定!とまでは言えない。言えないのだがそれでも、自覚的な幸福感との関連において、(社会階層、経済状況、教育レベル、信仰などなどの)環境要因たちは、全員束になっても遺伝の影響力にからきし及ばないとなると、こいつはずいぶん景気の悪いはなしだよ。

「あなたの運命は、すでに決まっている!!」みたいに、女性誌でも特集組んで煽ってたなあ。

でもこの結論によればさ、個人史における幸福感の推移も環境と関わりない曲線を描くことになるよなあ。なんかもやもやーっとするぞ。

おれにもし、おれの知らない一卵性双生児の兄弟がいたとするよ。すると人生のほとんどの段階で、そいつとおれの幸福度は一致しなければならないわけだ・・・・・・。

いーや。

そうは問屋がおろしません。なにしろそいつは、うちの奥さんと出会わなかったんだからな。

本日のコメント(全50件) [コメントを入れる]

Before...

_ payday loans UK [hzkyxy http://paydayloansukdsg.co.uk/ payday loans UK]

_ Quick Quid [aqximh http://paydayloansukpwa.co.uk/ Quick Quid]

_ cash advances [bvgpzhqg http://jindusp.com/shownews.asp?id=15365 cash adv..]

_ payday Advance uk [vxxfknv http://paydayloansukpwb.co.uk/ payday Advance uk]

_ payday loans [onsdyy http://www.gulin.gov.cn/gllyj/shownews.asp?id=11008..]