_ ポプラ社の本の奥付には担当編集者の名前が書いてあるので、『八本脚の蝶』でご縁のあった斉藤尚美さんの名前を別の本で見つけて「よし、応援しよう」と思うこともできる。これはすてきな造りだなーと思った本の編集者をチェックして、後から「あ! これもあの人か」などと思うこともできる。
ふつうは編集者の名前なんか書いてないか、せいぜい編集部の代表者の名前が書いてあるくらいだ(哲学書房の中野幹隆さんのように社長が編集もやってる場合は例外だけど)。
.
斉藤尚美さんにはじめて会ったとき自然に本の話になって、ぼくはまだ「奥付に編集者の名前が書いてある」なんてことには気付いてなくて、だからなんの下心も他意もなく「ここ数年で読んだ本のうち、一番好きな海外小説は『ガブリエル・アンジェリコの恋』です」と口を切った。すると「その本、わたしが担当したんです、私も大好きなんです」斉藤さんは今も忘れ難いすばらしい笑顔になって「うれしーい!」と言った。
きっかけは自分なので恐縮だけれども、斉藤さんの気持ちを想像すると「これはうれしいよなあ」と思って、こちらまでうれしくなった。
『ガブリエル・アンジェリコの恋』ができあがるまでの裏話や苦労話を聞かせてもらって、それは本来作品の内容とは関わりがないのかもしれないけれど、やっぱり関係があって、次に読み返すときに、またあたらしい『ガブリエル—』が読めた。
.
本造りに関わる担当編集者のがんばりの比重はけっして小さくはないと思うので、編集者としては「あれは自分の造った本」と内心思っていると思うし、それは不当ではないし、「良い本をつくるぞ」と思っている人ほど、ポプラ社の編集者をちょっとだけ羨ましいと思っているんじゃないだろうか。
ぼくの知る限りブロンズ新社とBL出版の本も編集者の名前が奥付にある。必ずかどうかはわからない。みんなそうすればいいのに、と思う。
他にもあると思うけど、隈なくチェックはできないのでごめんなさい。
That was created by experts.
<br>Nothing new under the sun.
Thank You For This Blog, was added to my bookmarks.
I find myself coming to your blog more and more often to the point where my visits are almost daily now!
Thanks For This Blog, was added to my bookmarks.
You certainly deserve a round of applause for your post and more specifically, your blog in general. Very high quality material
order a iused crank for your own retractable awning
tnlpt, Phil Cannella, ixkoe.
I simply learned about your website yesterday and I happen to be reading this often. You really have a ton of helpful information on the site and that i enjoy the particular style of the site also. Keep up the great work!