« 2005年02月 | メイン | 2005年04月 »

2005年03月14日

ぼくを助けてくれる言葉

There's more than one way to do it.

これはぼくの好きな言葉だ。やりかたは一つじゃないってこと。

この言葉は、プログラミング言語Perlのモットーである。
Perlという言語では、色んなスタイルで処理を記述することができる。
例えば、次の二つのコードは同じように動作する。どちらも、ファイルから読み込んだ行のうち、URLが含まれる行だけを表示するという意味だ。

while ($line = <FILE>) { if ($line =~ /http:/) { print $line; } }
while (<FILE>) { print if /http:/; }

後者は、Perlを知らないプログラマが腰を抜かすような省略記法で書かれている。
こういった特徴は、一部のプログラマには悪評高い。人によって違う書き方ができるから、多人数でコーディングしたときスタイルに統一性がなくなって、読みにくくなる。間違いが増える。ということだ。
だけど、Perlはそういった問題についての約束事を押しつけない。

Perlを使って、あなたはやりたいように「正しいこと」をして構わない。 何が「正しい」かを決めるのはあなたなのだ。 (Larry Wall他『プログラミングPerl第3版』オライリー・ジャパン)

There's more than one way to do it. この言葉は、プログラミング以外のほとんどあらゆる場面で解釈しなおして使うことができる。
たとえば仕事や勉強がうまく行かないとき。自分の能力や環境を嘆いて諦めてしまうよりも、「今のはやりかたが悪かっただけなのだ」と思うようにしたほうがいい。別のいい方法を考えればいい。やりかたは一つじゃない、もっといいやりかたが絶対にあるはず、と信じるのだ。
一般に優秀と言われる人は、いいやりかたを探すのが上手な人だとぼくは思う。能力の差なんて、たいていの場合は微々たるものだ。

それから、こんなときだって。
自分が取り返しのつかないような欠陥品だと感じ、人生を生きていく自信がなくなったとき。
自分が誰からも否定されるのではないかと怖くなったとき。
そんなときもこの言葉が助けてくれる。
こんな生きかただってありなんだ。やりかたは一つじゃないんだ。
自分のやりかたを信じるんだ。

投稿者 mit : 01:46 | コメント (3)

2005年03月07日

体調不良

やっと仕事が落ち着いてみると、なんだか体のいたるところが不調を訴えてます。
風邪ぎみなうえに、もともと凝りやすい首と肩が大変なことになっていて、首が左に回らない。
頭の表面近くの神経がひどく敏感になっているようで、眼球を動かすと頭痛がする。
ハーブエキス? をたらした風呂にゆっくり浸かったりして、なんとかよくなってきました。
ほかにもお香をたいたりマッサージなど、いろいろしてくれた家族に感謝です。

息子も数日前から風邪をひいていました。
風邪との関係はよく分からないのですが、喉の入り口に口内炎のようなものができてしまい、ものを飲み食いすると痛かったようです。
明日からは保育園に復帰する予定。

投稿者 mit : 00:03